top of page
無料相談実施中!!
令和4年10月 損益計算書(P/L)と貸借対照表(B/S)の見方
PDF版
念のため、原文も。。。。
観音寺市・三豊市を中心に活動している税理士事務所です。お客様の成長と拡大と安定に貢献するため、税金に関する知識はもちろんのこと、ややこしい経営数値を四国一分かりやすく説明致します。経営者の頑張りが加速する様に毎月の打ち合わせを大事にしたいです。
観音寺市・三豊市の儲かっている会社に大人気!!分かるまで帰れない会計塾!!
令和4年10月
『損益計算書(P/L)と貸借対照表(B/S)の見方』
汚い字で失礼します。
こんにちは。五代会計事務所の柳生です。決算書の中に絶対ある資料は、損益計算書(P/L)と貸借対照表(B/S)ですが、それぞれの表には読み方があるのを知っている人はほとんどいません。銀行や税務署に提出される決算書は、株主総会の承認を受けなければならないため財務会計によりB/SやP/Lの形は決まっています。そういった外部報告用の決算書は、法律や規則によって形式が決まっているため、その数字を分析しても経営者、幹部にはとてもわかりづらい現実があります。数字を経営に役立てるためには、決算ではなく、期中でお金の儲け方とお金の残し方を経営者、幹部に理解してもらわなければなりません。
P/Lを読むコツは、まず利益を確認する事です。P/Lの数字は上(売上)から下(利益)に向かって流れていますが、読むときは下から、利益から見ます。さらに、数字は並べると意味が増えますので、その利益金額と前期を比較したり、計画値と比較することでより増えた、減ったが理解しやすくなります。そして、その利益が増えた、減ったの原因を探すために売上、売上原価や販売管理費等を見ていくのがP/Lを読むコツになります。下(利益)から上(売上)に向かって確認します。また、お使いの会計ソフトによっては、損益推移表という資料が出せます。月ごとの売上から売上原価、販売費及び一般管理費の各勘定科目が横に一覧になっている資料です。分かりやすい良い資料です。見方は同じですので、ぜひ確認してみて下さい。
では、B/Sはどのように読むのでしょうか。P/Lのように各勘定科目を横に比較して増減を分析しても何の役にも立ちません。B/Sはバランスシートと言われるように1表で資産と負債、純資産のバランスを見るものです。まず、B/Sの右側を負債、純資産という見方ではなく、資金の調達方法として読みます。長期的な目標として、純資産の割合を増やし、借入金を少なくして、財務体質を強化していくわけです。一方、B/Sの左側は預金以外を資金の運用方法として読みます。調達された資金が売掛金、受取手形の売上債権や棚卸資産にどの位運用されているのか、すなわち、調達と運用のバランスを見ます。特に土地、建物等の固定資産、投資等は、長期借入金、純資産による長期資金でバランスよく、運用と調達がなされているか見ます。自社の調達と運用のバランスが現状どうかは、ぜひ、ご確認下さい。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
bottom of page